路上観察ブログ

全国各地(熊本、兵庫、京都、東京)から路上を観察して報告します。

多国籍交流!新宿の狭いディーープスポット

あけましておめでとうございます!

新年一発目の路上観察ブログは、なーひーです^^

 

今回はずっと行きたかった新宿のディープスポットを紹介します。

思い出横丁

f:id:ap17:20161230164444j:plain

 

ここは、新宿西口から歩いて2分くらいの所にあります。
終戦から歴史が続く飲み屋街です。

"当時、戦争中に焼け出された家族が頼って逃げた親戚などの家が世田谷・杉並・練馬などにあり、戦争時でもこの地区の人口は一割程度しか減っていません。新宿はそんな地域からの交通の中継地点にあたり、人や物資の流通するターミナル機能をもっていたのです。

人々は新宿に集まり、露店はおのおの商売を始めました。

昭和22年頃は、統制品に対する取り締まりが厳しく、ラーメンや今川焼きに使ううどん粉等がそれにあたり商売は苦労しました。統制品ではないものといえば、進駐軍の牛や豚のモツ等です。
その頃から、各店の多くはもつ焼き屋を始めるようになり、当時は盛況でした。現在、その名残もあり当商店街の二十数店舗はやきとり屋またはもつ焼き屋です。"

引用元 新宿西口思い出横丁: 歴史

 

若い人〜カップル、お年寄り、常連さん、外国人まで色々な人がいました。
まるで昭和時代にタイムスリップしたかのような気分にさせくれるあの空間は居心地が良かったです。

 

まず一軒目は、鰻串専門店「カブト」へ。

f:id:ap17:20161230164532j:plain

 

f:id:ap17:20161230164601j:plain

鰻の肝やえり。蒲焼きなどうなぎを満喫しました。ふっくらというよりかはムギュッとした弾力がある鰻は美味しくてビールが進みますね^^


そして30分並んで入った次の店は「ウッチャン

隣の人と肘が当たってしまいそうな程の距離感で、新鮮なモツをいただきます。

陽気な店員さんとのお話もより串を美味しくさせてくれますよね。

f:id:ap17:20161230164659j:plain

店員さん激推しの「牛モツ煮込」
ドロっとするまで煮込まれたトッロトロの牛モツは最高!

 

f:id:ap17:20170104114300j:plain

思い出横丁は店が沢山あるので、まだまだ開拓しがいがありそう。
隣のお客さんとも仲良くなれる、人の暖かさいっぱいの「思い出横丁」へ是非♪
 

 

保存

湯気様様。

こんばんは!熊本県からあやかです。

今回も、前回に引き続き長崎県で見つけたおもしろいものを紹介していきまーす!

 

じゃーん

f:id:ap17:20161224223708j:image

日本一長い足湯「ほっとふっと105」に行ってきました。めちゃくちゃ寒い日だったので、お湯も冷めているんだろうな〜と思いきやしっかり熱湯。とっても気持ちよかったです!

 

……………が、今日の本題は足湯ではなく横にあったこんなコーナー↓↓↓

f:id:ap17:20161224225149j:image

こう、遠くから見ただけでは何をする場所なのか全く分かりませんね〜

そこでもっと近づいてみると…

f:id:ap17:20161224225313j:image

とうもろこし10分…?たまご8分…?くるまえび…?

 

もうお気づきでしょうか!

そうなんです!なんとここは、湧き出る温泉の湯気を利用してセルフで蒸しものが作れるコーナー!しかも食材は持ち込み自由!!!

 

向かいにある売店でもいくつか食材の販売をしていましたが、せっかくなので自分で買い揃えたものを持ち込んで調理するほうが楽しそうですねー!

 

蒸しカゴの利用料は200円ですが、必要な道具たちはなんと無料で貸してもらえまーす!

 

早速わたしも竹カゴを借りて…と言いたいところでしたが、ここに来る直前に、美味しい美味しい「小浜海鮮ちゃんぽん」

f:id:ap17:20161224231601j:image

を食べてお腹いっぱいだったので今回は断念。

 

今度は事前に食材を買い揃えて、お腹を空かせて行きたいと思います!

 

余談ですが、このご当地感を全面に出したちゃんぽん屋さんの正面にリンガーハット(お馴染みのちゃんぽん全国チェーン店)がありました。追い込んでモチベーションを上げるタイプでしょうか?気になる気になる気になる!

 

ということで、長崎特集第2弾これにて終了します〜!ブログ村ぽちっとお願いします!

 

あっ!!!メリークリスマス🎅🎅🎅🎄

微笑ましい猫

 

こんにちは

東京のくろだからの更新です〜〜!

 

 

 

この前お散歩してたら

 

 

 

すっごい可愛いもの見つけました。

 

 

 

 

f:id:ap17:20161222213740j:image

 

 

二匹の猫です。

 

よく見てください。

 

 

後ろの猫の手が手前の黒猫にぎゅーって!

 

 

 

 

後ろから見ると、こうなってました。

 

 

f:id:ap17:20161222213922j:image

 

 

ぎゅーしてます。抱きついてます。かわいすぎる、、、

 

 

とってもきゅんきゅんした日でした。

 

猫も、寒いのかなーー。

 

 

 

それではまた!

 

 

ブログ村ぽちっとお願いします✌︎

 

 

 

「ご自由にどうぞ2」: 植木鉢(土もお持ち帰りください)

こんにちは。

 

シリーズ化を約束していました「ご自由にどうぞ」シリーズ覚えていらっしゃいますでしょうか。

 

ap17.hatenablog.com

 

さて、このシリーズですが、ようやく新作を発見いたしました。

f:id:ap17:20161218230756j:plain

こんな感じで展開しております。

f:id:ap17:20161218231012j:plain

 

本当に「終わってる」植木鉢なので、マジで鉢(と土)が欲しい人には最高なんですが......前回紹興酒の甕を持って帰った僕でもさすがにこれはちょっと要らないので、パスしました。

 

ちなみに、これあるリサイクルショップの店先なんですが、そのリサイクルショップが結構面白いです。

f:id:ap17:20161218233451j:plain

「リサイクル発祥の地」ってマジか!?その答えはぜひみなさん自身でここから調べてみてください!!

 

店にある商品も、結構面白いのがあったりします

f:id:ap17:20161218234350j:plain

 

浦島太郎から買い付けたらしいです。

他にも、棚とか

f:id:ap17:20161218235221j:plain

ノスタルジック冷蔵庫も。

f:id:ap17:20161218235538j:plain

古いものをレトロとかノスタルジックという価値づけをする。マーケティングですね!

 

京都にあるお店なので、植木鉢(と土)が欲しくなった人はぜひ行ってみてください!

f:id:ap17:20161219000136j:plain

 

以上、京都からたなかでした。

ブログ村、投票お願いします~!

保存

保存

保存

保存

3年B組消火栓先生

歴史や文化を知りたければ、消火栓先生に尋ねなさい

 

キーンコーンカーンコーン♬ 

      キーンコーンカーンコーン♬

 

 

 

「 起立―、礼、着席 」

 

 

「 ふふん、今日の授業は『消火栓が語る文化』だ!いや、それより飯だ 」

 

 

「 ニャ〇コ先生...イカ焼きと日本酒あげるので、どうして消火栓と文化が関連するのか教えてください(-ω-)/ 」

 

 

「 この私がそ、そんなもので・・・わ、私のものだっ (# ゚Д゚)!! 」

 

「 ニャ〇コ先生!?えっ、食べて飲んだら寝ちゃったよ~(この子豚め) 」

 

 

 

(引用)

・女の子

※アップルさんの「ガッツポーズをする女の子のイラスト」から使わせて頂きました。

http://illust-imt.jp/archives/000617/

 

・ニャ〇コ先生(通称「消火栓先生」) 

※sdfhjtjさんの「NAVERまとめ 2/3ページ」より使わせて頂きました。

https://matome.naver.jp/m/odai/2141042793370755701?page=2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも、土曜日担当の「まっきー」です(-ω-)/

ニャ〇コ先生寝ちゃったので、代わりに私が引き継ぎますね(笑)

 

では、以下3枚の写真を紹介しますね。

*汚れで見にくかったので、撮った写真を多少加工しています

 

<1>4コマ風のデザイン

f:id:hamakkiii9317:20161217005208j:plain

右上;神戸港神戸大橋

右下;ガス灯

左下;異人館「うろこの家」

左上;ポートタワーと(たぶん)海洋博物館

センター;異人館「風見鶏の館」・市章・神戸水道の「六剣水」

 

これ一枚で、THE神戸!ってかんじですね。「うろこの家」には行ったことがないので、そこのあなた、一緒に行きませんか?(笑)

 

 

 <2>オラオラ観光名所づくしだゾのデザイン

f:id:hamakkiii9317:20161217005210j:plain

右側;風見鶏の館、花火大会、神戸ワイナリー

左側;??、ポートタワー、神戸港、??、有馬温泉?、??

 

ごめんなさい、私もそんな詳しくないので(m´・ω・`)m (そもそもニャ〇コ先生の仕事なので。。。)

もしわかる方いらしたら、コメントください。待ってます!

 

  <3>美しき神戸と女性のデザイン

f:id:hamakkiii9317:20161217005209j:plain

一見、神戸港異人館~六甲の山並を表現しているのですが、実はこれ女性の髪が風になびいているのに気がつきましたか??

 

 

 

おしゃれなこの神戸に映える清楚な女性。日本全国あれど、どこよりも神戸が大好きな私にとって、一番気に入ったデザインの消火栓でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

それでは、みなさん、またj

 

 

「 私だ。帰ってきたぞ!! 」

 

 

「 ニャ〇コ先生!消えてください 」

 

 

「 ・・・ 」

 

 

「 まっきーさん、締めちゃいましょう!(^^)! 」

 

 
 
 
 
 
(あはは、はぁ)
 
それではみなさん、また会う日まで!
ばいばい~(-ω-)/

 

 

 

*お願い

ブログ村への投票に協力して頂けると助かります。

電話に貼り付けられた"もやし8kg"

こんにちは!なーひーです。

 

先日は渋谷で有名な台湾料理

「麗郷(れいきょう)」へお昼を食べに行ってきました。

f:id:ap17:20161212092002j:plain

 

店内に入ると目の前にあったのは

二台の昔の電話。

 

f:id:ap17:20161212092044j:plain

これです。懐かしくてゾワっとしました(笑)

ボタンを押すという行為自体しなくなった今、電話機のボタンを押したくてまらないという衝動にかられました…が、ここはグッと我慢。

(落ち着け私)

 

「「「リンリンリーーーン!!!!」」」

鳴る音に懐かしさを感じてしまいました。

 

f:id:ap17:20161212092233j:plain

????

電話の横に貼り付けてあるメモを発見

「もやし8kg」

 

こんなにもやしを頼んでどうするのかと考えたと同時に、頭に浮かんできたのはもやしが山盛りになっているイメージ図。

f:id:ap17:20161212234114j:plain

引用元 http://twisave.com/blue0999/favorites/2014/6/9/p:9


いや、8キロって相当ですよ。

スーパーで売られているもやし一袋200g〜250gなんです。

8キロって行ったら、40袋分です。

そんな量見たことありません。スーパーの棚から溢れるほどですね。

なんならあまりの量に嫌いになりそう。

 

さぞや、何かと料理の横にもやしナムルを添えて客に提供するのかと思いきや…

周りのテーブルを見渡しても、一切もやしの存在を確認することはできませんでした。

何を注文すればもやしが出てくるのか気になるばかり。

では!!

 

ブログ村ポチッとお願いいたします♪

追い討ちをかける◯◯◯達

こんにちは〜!熊本県在住のあやかです!

 

前々回は福岡県の大牟田市にあるおもしろ動物園の様子をお届けしましたが、今回は、先日旅行で訪れた長崎市内の路上で見つけた気になるもの達を紹介していこうと思います!

 

まずは中心街のアーケード外れで見つけたこちらを

どん

f:id:ap17:20161209230654j:image

よ〜〜く見てください。コンクリートに刻まれた小さなハートは見つけられましたか?そう、今回のタイトルの◯◯◯に当てはまるのはズバリ「ハート」です。

 

 久しぶりに長崎市内をゆっくり歩いてみると至る所に見受けられたこのハート達。時期が時期であることに加え、クリスマスの予定がアルバイトのみ の私は完全に追い討ちをかけられた1泊2日の旅でした。静かにしてください。次行きます。

f:id:ap17:20161209234101j:image

こちらは、とある神社の境内にある手水舎の屋根。到着するや否やこの柱に隠されたハートを発見してウキウキしていたら、なんとこちらにも

じゃんっ

f:id:ap17:20161209234840j:image

手水舎の水が張ってある水盤の中にまで!(見づらい画像で申し訳ありません)石で出来たハートを見つけました。

 

まだあります

ほれっ!

f:id:ap17:20161210000329j:image

こちらの写真は、世界新三大夜景に認定されている稲佐山にて撮影したものです。夜景!!!綺麗でしょ〜!!!鶴と鶴がくちばしを合わせたことで何かが生まれていますね!愛じゃありません!ハートです!

 

展望台を照らす電灯はこんな感じ。

f:id:ap17:20161210002145j:image

 

駐車場から展望台に向かうまで距離があるため、リムジンバスが往復運行しているのですが、そのバスが止まる停留所にもこんなものが。

f:id:ap17:20161210001323j:image

もうさすがにほっこり。

 

私が今回撮影したハート達はこれで終わりですが、少し調べてみたところ、まだまだ長崎には隠されたハートが沢山ある様子でした。

 

つべこべと自虐を交えながら紹介してきましたが(笑)隠れミッキーを探すような気持ちで、たくさん見渡しながら歩けて楽しかったです!

 

ハート以外にもいくつか面白いものを見つけたので、次回も引き続き長崎特集をしようと思いますー!それでは今回はこれにて失礼します。

 

ブログ村、下記バナーよりポチッとお願い致します〜!

 

f:id:ap17:20161210002926j:image 

 (追い討ちをかけられてそうな写真、撮れました。)